〒362-0008 埼玉県上尾市上平中央1-16-2 地下1階
受付時間 | 10:00~17:30 |
---|
価格動向が不安定な灯油やガスと比較すると、割安な深夜電力だけで24時間暖房が可能です。
深夜電力は昼間の電気料金の約1/3!ランニングコストを抑えて暖房するなら、深夜電力の活用が一番です。
サーマ・スラブは、土壌+ヒータ線+コントローラー(深夜の時間帯にのみONするようにセット)から構成され、非常に単純なシステムです。メンテナンスのことを心配する必要はありません。
「全室暖房」をこんなにメンテナンスの心配なしに安価に提供できる暖房システムは「サーマ・スラブ」だけです。
スウェーデンをはじめ欧米で重要視されている温度のバリアフリー。
ヒートショックは部屋の温度差が原因です。
サーマ・スラブなら低コストで全館暖房が実現!20〜25℃の輻射暖房だから、一般の床暖房にありがちな低温やけどの心配もありません。
乾燥も少なく床のホコリを巻き上げない、その他の暖房と比較しても最も理想的な暖房システムです。
サーマ・スラブは深夜電力だけを使います。日中の電気使用を控え深夜電力を活用することで、CO2排出量の削減に貢献。
また、サーマ・スラブなら新たに蓄熱材を造る必要がないため、余計な環境負荷、建設コストを抑えることができます。自然と共に創る快適性が実現できます。
「蓄熱式」の暖房システムというと、レンガに蓄熱させるケースの他は、化学的に作られた蓄熱材が多く、そのほとんどは環境を破壊する物質により構成されています。サーマ・スラブが使う蓄熱材は、『そこにある天然の土壌』。新たに蓄熱材を生産するための環境負荷は発生しません。
また、蓄熱のための機器を設置する必要もないので土地の有効利用にもつながります。
自分だけの家を作る
ためのヒント
MUKUYAの
家づくりの特徴
gallery
家が完成するまで?
会社のご案内
お客さま相談室
埼玉県内
その外関東近県での
建築も可能です。
一度ご相談ください。